設備工/エレべーター・工場内重量機器・空調機器
募集要項
職種 | 設備工/エレべーター・工場内重量機器・空調機器 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める資格等 | 基本 ・未経験OK!学歴不問! ・第二新卒歓迎! 必須 ・普通自動車免許 優遇 ・玉掛け ・小型移動式クレーン ・フォークリフト操作の経験 ・中型自動車免許 |
勤務時間 | 8:00~16:30(休憩100分) ※現場によって異なります 残業削減を推進中! 原則ノー残業で定時退社可能◎ |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区砂原町43番地1 |
事業所 | 東海重設株式会社 名古屋本社 |
交通アクセス | ▪名鉄犬山線上小田井駅より徒歩15分 ▪名古屋第二環状自動車道「山田東IC」より車で1分 |
通勤手段 | ▪車・バイク・自転車通勤あり※無料駐車場完備 |
雇用期間 | 定めなし |
契約期間 | なし |
試用期間 | 3ヵ月 試用期間中の待遇:月給270,000円~ |
受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
休日休暇 | ■シフト制/1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ▪年末年始休暇 ▪有給休暇 ▪慶弔休暇 ▪5日以上の連続休暇可能 |
給与 | 月給300,000円~350,000円+その他手当 ※年齢、経験、能力等により応相談 ※前職給与を考慮 ※残業代を含む |
賞与・昇給 | 賞与 年2回(6月・12月) 別途で決算賞与あり/年1回(10月) ※27年間連続支給実績あり 昇給 年1回(7月) |
年収例 | 年収400万円/ 一般職 経験1年目(未経験者) 年収500万円/ 主任職 経験5年目(未経験者) 年収500万円/一般職 1年目(経験者) |
その他手当 | ▪通勤手当 ▪運転手当 ▪家族手当 ▪役職手当 ▪皆勤手当 ▪残業手当 ▪職務手当 ▪深夜・早朝手当 ▪技能手当(能力や資格に応じて) |
保険 | 社会保険完備 |
転勤 | なし |
採用フロー | 面接⇒合否通知 面接から採用まで:1週間以内 面接時に履歴書・職務経歴書・筆記用具の持参をお願いいたします。 ※名古屋本社にて面接 ※転居でかかる費用(上限20万円まで会社にて保証) 但し、支給条件あり |






ポイント

- ◎安全管理の徹底
- 疲労によるケガや事故を予防するため、柔軟なスケジュール調整を行なっております。
作業が1日で終わるようにギュッと詰め込まず、2日に分けて行なうなど、スケジューリングを工夫。
徹底された安全管理のもと、安心して働くことができます。

- ◎会社の利益をしっかりと社員に還元する
- 年2回の賞与(6月・12月)と10月の決算賞与が支給され、27年間の連続支給実績が確かな安心感。さらに努力が認められた社員には、社内表彰にて金一封を贈呈!
年2回の社内表彰で金一封を贈り、その努力を讃えます。
会社の成長に伴って、社員一人ひとりがその恩恵を受けることができる仕組みです。

- ◎資格支援あり
- 従業員のスキル向上のため、玉掛けや小型移動式クレーン運転士などの資格取得を支援しています!
資格取得にかかる費用は、会社が全額負担。
スキルアップを目指す皆さんを全力でサポートしています!

- ◎シャワー室や仮眠室も完備、トレーニングルームあり
- 快適な労働環境を整えています。シャワー室や仮眠室を完備し、疲れた時にリフレッシュできる空間を提供。
また、トレーニングルームも設け、健康的な働き方をサポート。
皆さんの働きやすさを第一に考えた施設をご利用いただけます。

- ◎業務の中でリフレッシュ時間
- 主に静岡、三重、岐阜、愛知エリアでの業務を通じ、さまざまな場所へ足を運ぶことができます。
新しい風景や文化に触れながら仕事ができ、地域を巡ることでリフレッシュの機会が増えます。
働きながら地域の魅力を発見し、仕事に新たな活力を取り入れてみませんか?

- ◎未経験の方大歓迎
- ゼロからスタートして成長できる環境を整えています。
経験がなくても安心してご応募ください。
チーム全体がサポートし、スキルを身につけながら着実に成長できる機会がここにあります。
新しいチャレンジをお待ちしています!
会社PR動画
インタビュー

この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
自分の体格を生かした、重量物を持つ作業。時には自分にしか出来ない様な重たい物を持ち皆に頼られる事があるのでやりがいは有ります。
年数が経つと、経験を生かして頭を使いどの様に作業すると現場が良くなるか考えて仕事を自分なりに出来るのは他の作業にも役立ちます。

この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
入社当時作業について色々な作業の仕方があるんだと感しました。
揚重作業などの作業ではビックリするほどの吊り方がある事を知りました。

この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
出掛けた先で自分達が取り替えたエレベーターやエスカレーター、機器を見ると、大変だったことや、嬉しかったことを色々と思い出す。
それを社員同士で共有出来るのも良い所だと思う。
~思い出に残っていること~
長期に渡る大型の現場に行かせてもったとき。夜勤で大変だったが、一人一人が役割を理解し、行動することの重要性を学べた現場だった。
福利厚生
-
各種見舞金 ▪結婚・出産お祝い金
▪慶弔見舞金
-
健康・医療関連 ▪健康診断(年1回)
▪インフルエンザ予防接種補助 -
レジャー・懇親会 ▪宿泊施設、レジャー等の割引
▪懇親会
(新年会・忘年会・お花見) -
資格支援制度 -
退職金制度 -
社内貸与 ▪制服貸与(作業着)
-
社内表彰 ▪努力が認められた社員へ金一封あり
業務内容


- 機械器具設置工(重量工)
- 《具体的には》
■機器の運搬
・自社のトラックで現場まで運び、指定場所に移動。
■機器の撤去と廃棄
・古い機器を撤去し、産業廃棄物処理場まで運搬。
■エレベーターおよび空調機器、工場内コンベアーなど諸機械の入替工事/メンテナンス
- 補足
- ▪エリア: 主に静岡、三重、岐阜、愛知
▪対象車両: 小型車から大型車
▪1日の実働時間: 6.5時間
▪作業形態: 一人での作業はほぼなく、チームでの協力が基本
▪入社後の中型免許取得可能
- 入社後のフォロー
- まずは、業務に携わりながら流れをイチから学びます。
現場経験を積んだ後、先輩の指示なしで作業が可能になれば、独り立ちします。現場では3~6名のチームで協力し、困った時はすぐに相談できる環境が整っています。未経験から始める方も、安心して仕事に取り組むことができます。
1日のスケジュール
8:00
出勤/点呼/1日の予定確認
8:15
チームごとで確認作業/各現場へ向かいます
9:00
各現場で作業開始
10:00
休憩(20分)
12:00
昼食
13:00
作業再開
15:00
休憩(20分)
16:00
作業終了/事務所へ戻ります
16:30
退勤
会社について

会社について
東海重設株式会社は、「どんな重量物も運ぶ」をモットーに、お客様のあらゆるご要望にお応えしてまいります。
未経験者に安心の研修とチーム制度で、資格取得に力を注いでいます。
業務に必要な資格は業務時間内に講習・試験が可能で、試験費用も全額支給。
疲労や事故を予防すべく、柔軟なスケジュール調整を行ない、徹底された安全管理のもとで従業員の皆様が安心して働くことができる環境を提供しております。
事業紹介

事業紹介
東海重設株式会社は1987年11月に設立し、運搬から搬入、設置、仕上げ、そして撤去までを一貫して出来ることを強みにしております。
一括管理により、迅速かつ美しく作業を提供し、「安全・スムーズ・スマート」をテーマに掲げています。設立35年以上の経験から、自社での治具製作も得意としております。
会社概要
会社名 | 東海重設株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 〒452-0811 |
住所 | 愛知県名古屋市西区砂原町43番地1 |
電話番号 | 052-503-1155 |
FAX番号 | 052-503-2729 |
代表取締役 | 木原 毅 |
事業内容 | 建設業 |
設立年月日 | 1987年11月 |
従業員数 | 30名 |